日本のNPO法人輝くいのち(代表 玉城秀大さん)が経営するタイのサンクラブリにある『虹の学校』で、ドリームマップの発表がありました。 まずは子どもたちから。 ・タイで一番人気のある歌手 ・人を楽しくさせるBーboyのダンサー ・タイで一番速いレーサー ・家族を幸せにする料理を作る&お菓子を売るレ…
タイの『虹の学校』(孤児院兼学校)でドリームマップ。 ●タイで一番人気のある歌手 ●人々を楽しくさせるビーボーイのダンサー ●タイで一番速いレーサー ●家族の皆を幸せにする料理人 などなど …
[2014年08月11日(Mon)] ネットがつながらない場所にいたドリームマップ普及協会代表の秋田稲美から届いた便り。 どうやら元気そうです タイの「虹の学校」にお邪魔しています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 8月7日 タイのバンコクからバスを乗り継ぎ8時間でサンタラブリという街…
シンガポールで初のドリームマップが実現しました! ほとんどの方が国際結婚されていて、世界七カ国に住んだ経験のある方もいらっしゃいます。 シンガポールで子育て中のママたち。もっともっと、もっともっと、ゆっくり話したかったです! みなさん、ありがとうございました! 心からの感謝でいっぱい…
キャリア教育☆ドリームマップ週間がはじまっています! 全国で開催の「キャリア教育☆ドリームマップ講座」は現職の先生方向けの講座。 先生方が夢を描く1週間です 名古屋でも、山手サロンに先生が集まってドリームマップ作成! 小・中・高いろんな先生が集まって、地域の枠を超えて交流しながらご自身のドリー…
きっかけは、1年前の1本の電話でした。 それは、1人の熱意ある宮古島の先生からのお問い合わせでした。 「ドリームマップを宮古島の子どもたちにも届けてほしい」 「離島の子どもたちに、夢を描くことを教えたい」 その想いに何とかして応えたいと思いつつも、 その時は、私たちの力では、沖縄までドリマ先…
ドリームマップ普及協会岩手支部の大村洋子さんより、今年度の岩手でのドリームマップ授業がすべて無事終了したとの報告がありました お疲れ様でした!そして、来年度もたくさんの子どもたちにドリームマップを届けてくださいね!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今年度のいわて・小学生キャリア教育『ド…
11/17、名古屋市内の小学校でドリームマップ。 いつもと違ってPTA主催の今日は、地域のイベントと合同開催。 なので、ドリームマップの最後を締めくくる「夢の発表」も今日は体育館の特設ステージという大舞台で、地域の方に見守られながら、の1~6年生29名! 午前中は「発表って、どこでやるの?」「誰…
本日7月8日(月)、岩手県大船渡市立大船渡中学校でドリームマップ授業が実施されます! みなさまからのあたたかいご支援、本当にありがとうございました! 前日、6人のドリマ先生は、それぞれの場所から大船渡を目指します。 新花巻駅にて合流! 大船渡、朝を迎えました。 いよいよ始まります! …
ドリームマップ授業が始まりました! 学校から写真撮影・公開の許可をいただきましたので、みなさまにその様子をご報告☆ 岩手県大船渡市立大船渡中学校の3年生。 小学生と違って、やっぱり大きい(^^)頼もしい背中です! ドリームマップ作り、始まりました☆ ドリマ先生たちも給食をいただきました!…
2018.09.06
小・中学校からご依頼を受け、 6時間かけて行うキャリア教育「ドリームマップ授業」 昨年度は…
2018.08.28
8/25(土)・26(日)、東京で ドリームマップファシリテーター養成講座 <社会貢献コース…
2018.08.12
8/8(水)、岩手のドリマ先生チーム主催で 絵本作家のサトシンさんをお招きし、 「親子で夢の…
2018.08.07
7月31日(火)・8月2日(水)の2日間、 今年も愛知の教育大学で、 キャリアデザインⅠの授…
2018.08.06
7/21(土)、愛媛県松山市で初めて子ども向けドリームマップ体験イベントが開催され、 小学生が…