
今年度のいわて・小学生キャリア教育『ドリームマップ』
開催校11校24クラスが一昨日ですべて終了。
784人の子供たちが思い思いにその子なりの未来を描きました。
手伝ってくれた盛岡スタッフの皆さん。
6時間という一日がかりのプログラムのために
時間を作ってくださった学校の先生方。
障碍を持つ方のためのキャリア教育として
注目してくださった特別支援の先生方。
授業の見学をしてくださった県議会議員S様。
県教育委員会 盛岡市教育委員会の方々。
このプラグラムの提供と私にこの機会をくださった
ドリームマップ普及協会の皆さん。
ありがとうございます(^o^)/
無事終了できたことは本当にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。
小学校での登壇は20回弱(複数クラス合同もありましたので)。
可能性を無限にもつ子供たち
未来の種を心の中に持つ子供たち
自分のイメージをプラスに変えた後目がきらきらと輝きだす子供た
そんな子供たちとの時間は
私たちににとってもかけがえのない時間。
やめられませ~ん。
小学生キャリア教育『ドリームマップ』は
来年度に向けて動き始めました。
自分なりの幸せな未来をまたたくさんの子供たちに届けたいと思っています。皆様応援をよろしくお願いたします。
写真は盛岡スタッフと。